【アリアの音楽話】第6号
2010/10/01
※本メールマガジンは日頃お世話になっている皆様方にbccにて一斉配信させて頂いております。
♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪
「アリアの音楽話」 第6号
発行年月日:2010年10月1日(金)
♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪
【目次】
1.ごあいさつ
2.クラシック音楽に触れてみよう
「ショパン生誕200年記念」
-ショパンピアノ国際コンクール開催間近!頑張れ日本勢!
3.音がく会のご案内――10月27日(水)
4.編集後記
~~♪~♪~♪~♪~♪~♪~~
1.ごあいさつ
~~♪~♪~♪~♪~♪~♪~~
早いもので、2010年も10月に入りました。
ここのところ、急激に気温が下がって参りましたが、皆さま方におかれましては益々ご健勝
の事と存じます。
弊社にとりまして、10月という月は特別な意味があります。
今から4年前の2006年10月2日に株式会社アリアを設立し、今年は創立5周年という節目の年
を迎えます。皆さまの暖かいお力添え、ご声援に支えて頂いた4年間でした。
これからも『身近にもっと音楽を』を目指し、精進して参る所存でございます。
今後とも、変わらぬご支援、ご指導を頂ければ幸いでございます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
株式会社アリア 代表取締役
堀口直子
~~~~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~~~~
2.クラシック音楽に触れてみよう
「ショパン生誕200年記念」
-ショパンピアノ国際コンクール開催間近!頑張れ日本勢!-
~~~~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~~~~
今年はピアノの詩人:フレデリック・ショパンの生誕200年記念の年です。
『フレデリック フランソワ ショパン』は、1810年3月1日ポーランドのワルシャワで生まれ、
1831年にフランス・パリへ行き、そこで生活を始めて間もなく、そのたぐい稀な音楽的才能
を開花させ、ショパンの名は瞬く間にフランス全土に知られるところとなりましたが、1849
年10月17日にパリで39歳という若さで亡くなりました。
ショパンは39年の短い生涯のほとんどをピアノ曲の作曲に捧げて「ピアノの詩人」と呼ばれ、
240曲余りの楽曲を残したと言われています。ちなみに、他の大作曲家にも通称があります。
皆様はご存知でしょうか♪
バッハ ヘンデル ベートーヴェン モーツァルト シューベルト リスト
(正解は、最後に記載しております☆)
そして、生誕200年記念である今年は各国でショパンに関する音楽イベントが行われており
ますが、中でも注目されるのは「ショ
パン国際ピアノコンクール」。
五年に一度行われるこのコンクールは、世界的に最も権威のあるコンクールのひとつと言わ
れています。
開催されるのは、ショパンの生まれ故郷であるポーランドの首都ワルシャワ。
予選から本選まで、全てショパンの曲によって競われます。
過去、このコンクールでは日本からも多くの入賞者が出ているのですが、特に第10回以降前
回の15回まで、毎回連続して日本人入賞者が出ている点からも、日本の音
楽レベルが徐々に上がってきたことが伺えます。
間もなく開催される第16回大会でも、日本勢は既に素晴らしい結果を出しています。
355名の応募のうち、この大会に出場するための予備審査を通過したのは総勢81名。
そのうち、日本人通過者が17名。これは国別で最多人数です。
さて、そんな世界最高峰のピアノコンクール。
「第16回 ショパン国際ピアノコンクール」は、明後日(3日)から第一次予選が始まりま
す。
本選(決勝)は、ショパンの命日である10月18日から20日にかけての3日間。
今回、この大会からはどんな“ショパン弾き”が誕生するのでしょうか。
※日本(17名出場)以外の主な国の本大会出場者数。(予備審査通過人数)
・ロシア(12名)
・中国(8名)
・ポーランド(7名)
・アメリカ(5名)
・台湾(5名)
・フランス(4名)
・韓国(4名)
~~~♪~♪~♪~♪~♪~♪~~~
3.「音がく会」のご案内
~今月はショパン!!~
~~~♪~♪~♪~♪~♪~♪~~~
音楽を誰もが気軽に味わえ、楽しむだけでなく学べ、学ぶだけでなく楽しんで頂きたい。
その思いから誕生した「音がく会」。
演奏者による解説や、ちょっとした本音トークを交え、ご来場のお客様からは毎回喜びの
声が寄せられています。
今月は、生誕200年記念のショパンをテーマにしたプログラムです。
「ピアノの詩人」と呼ばれるショパンの魅力、そして意外な人物像にも迫っていきます。
様々なショパン作品の“聴き比べ”をお楽しみください♪
●音がく会 Vol.11 詳細●
「生誕200年記念 ピアノの詩人ショパン聴き比べ」
曲目:幻想即興曲・別れの曲・革命・黒鍵・子犬のワルツ・ノクターン・バラード1番 他
【日時】
2010年10月27日(水) 19:00開演(18:30開場)
【会場】
THE STATION STUDIO -HATAGAYA-
(京王新線「幡ヶ谷駅」徒歩1分)
【出演】
伊藤明子(ピアノ)
堀口直子(ピアノ)
野口幸太(ピアノ/MC)
【料金】
4000円(全席自由・プログラム付)
【お問い合わせ】
株式会社 アリア
tel:03-6766-6773
fax:03-6763-7378
e-mail:info@ariamusic.jp
FAX申込用紙(チラシ)は下記URLからダウンロード出来ます。
http://fileman.rakurakuhp.net/UserFiles/15740/File/1285836968.pdf
※客席数に限りがございます。お早目にご予約下さい。
♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪
編集後記
♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪
今月のメルマガはショパン一色でお送りいたしました。
「ショパン国際ピアノコンクール」(通称:ショパンコンクール)も楽しみですが、
ショパンをテーマにした「音がく会」も是非お楽しみください。
ところで、僕の家には1990年の「第12回ショパンコンクール」のドキュメンタリー番組(日
本テレビ)を録画したビデオがあります。
ケヴィン・ケナーさん(アメリカ)が一位なしの二位。
横山幸雄さん(当時19歳 盲目のピアニスト:辻井君の先生としても有名ですね♪)が三位
を受賞。日本人では、他にも高橋多佳子さんが五位に入賞しています。
この番組は、入賞者だけにスポットを当てたものではありません。
世界各地から集まる若手ピアニストたちが胸に抱く、コンクールにかける思い、ピアノに注
ぐ情熱、ショパンという人間に対する強烈な感情。
中には、この大舞台のプレッシャーに押し潰され、初歩的なミスを繰り返し一次予選で敗退
してしまう人、はたまた演奏中に失神してしまうような人もいました。
勝った者、負けた者それぞれの葛藤が伝わってくる内容です。
「熱い想い」だけでは通用しない世界があること、でもその「熱い想い」から人の心は動き
始めるんだということ。
子供ながらにもそんなことを感じながら、テープが擦り切れてのびてしまうまで繰り返し見
ていました。(そのため、今ではまともに画面に映らなくなってしまいました。)
明後日から開催される第16回大会。
これからワルシャワを舞台に、様々なピアニスト達のドラマが展開されていくことでしょう。
結果もさることながら、そういったことも意識して注目したいと思います。
株式会社アリア:企画部
野口幸太
~♪~~~♪~~♪~♪~~ おまけ ~~♪~♪~~♪~~~♪~
You Tube 動画
◎ ショパン 作曲/ピアノ協奏曲第1番 2楽章「ロマンス」◎
http://www.youtube.com/watch?v=KbK1DgdfcGM
第12回ショパン国際コンクール本選の様子です。
演奏をしているのは最高位を受賞したケヴィン・ケナーです。
ショパンは、この2楽章に対して
「明るい春の月夜に、懐かしい思い出に触れるような感じ」
と説明しています。
~こたえ~大作曲家の通称
・バッハ 音楽の父
・ヘンデル 音楽の母
・ベートーヴェン 楽聖
・モーツァルト 神童
・シューベルト 歌曲の王
・リスト ピアノの魔術師
~♪~~~♪~~♪~♪~~♪~~♪~~♪~♪~~♪~~~♪~
【社員ブログ/ツイッター紹介】
◇代表取締役 堀口直子のブログ
「女社長♪堀口直子の音楽と素敵な人々の話」
http://blog.livedoor.jp/aria_music/
ツイッターID:horiguchinaoko
◇企画部 野口幸太のブログ
「企画部長はピアニスト!?」
http://blog.livedoor.jp/noguchiaria/
ツイッターID:NoguchiKota
♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪
発行:株式会社アリア
(〒176-0012 東京都練馬区豊玉北3-18-8エステート矢島7F)
公式サイト
http://www.ariamusic.jp/
copyright (C) 2010 株式会社アリア All Rights Reserve
♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪
♪ご意見・ご感想・配信停止は下記メールアドレスからお願い致します。
info@ariamusic.jp
♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪
「アリアの音楽話」 第6号
発行年月日:2010年10月1日(金)
♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪
【目次】
1.ごあいさつ
2.クラシック音楽に触れてみよう
「ショパン生誕200年記念」
-ショパンピアノ国際コンクール開催間近!頑張れ日本勢!
3.音がく会のご案内――10月27日(水)
4.編集後記
~~♪~♪~♪~♪~♪~♪~~
1.ごあいさつ
~~♪~♪~♪~♪~♪~♪~~
早いもので、2010年も10月に入りました。
ここのところ、急激に気温が下がって参りましたが、皆さま方におかれましては益々ご健勝
の事と存じます。
弊社にとりまして、10月という月は特別な意味があります。
今から4年前の2006年10月2日に株式会社アリアを設立し、今年は創立5周年という節目の年
を迎えます。皆さまの暖かいお力添え、ご声援に支えて頂いた4年間でした。
これからも『身近にもっと音楽を』を目指し、精進して参る所存でございます。
今後とも、変わらぬご支援、ご指導を頂ければ幸いでございます。
何卒宜しくお願い申し上げます。
株式会社アリア 代表取締役
堀口直子
~~~~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~~~~
2.クラシック音楽に触れてみよう
「ショパン生誕200年記念」
-ショパンピアノ国際コンクール開催間近!頑張れ日本勢!-
~~~~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~~~~
今年はピアノの詩人:フレデリック・ショパンの生誕200年記念の年です。
『フレデリック フランソワ ショパン』は、1810年3月1日ポーランドのワルシャワで生まれ、
1831年にフランス・パリへ行き、そこで生活を始めて間もなく、そのたぐい稀な音楽的才能
を開花させ、ショパンの名は瞬く間にフランス全土に知られるところとなりましたが、1849
年10月17日にパリで39歳という若さで亡くなりました。
ショパンは39年の短い生涯のほとんどをピアノ曲の作曲に捧げて「ピアノの詩人」と呼ばれ、
240曲余りの楽曲を残したと言われています。ちなみに、他の大作曲家にも通称があります。
皆様はご存知でしょうか♪
バッハ ヘンデル ベートーヴェン モーツァルト シューベルト リスト
(正解は、最後に記載しております☆)
そして、生誕200年記念である今年は各国でショパンに関する音楽イベントが行われており
ますが、中でも注目されるのは「ショ
パン国際ピアノコンクール」。
五年に一度行われるこのコンクールは、世界的に最も権威のあるコンクールのひとつと言わ
れています。
開催されるのは、ショパンの生まれ故郷であるポーランドの首都ワルシャワ。
予選から本選まで、全てショパンの曲によって競われます。
過去、このコンクールでは日本からも多くの入賞者が出ているのですが、特に第10回以降前
回の15回まで、毎回連続して日本人入賞者が出ている点からも、日本の音
楽レベルが徐々に上がってきたことが伺えます。
間もなく開催される第16回大会でも、日本勢は既に素晴らしい結果を出しています。
355名の応募のうち、この大会に出場するための予備審査を通過したのは総勢81名。
そのうち、日本人通過者が17名。これは国別で最多人数です。
さて、そんな世界最高峰のピアノコンクール。
「第16回 ショパン国際ピアノコンクール」は、明後日(3日)から第一次予選が始まりま
す。
本選(決勝)は、ショパンの命日である10月18日から20日にかけての3日間。
今回、この大会からはどんな“ショパン弾き”が誕生するのでしょうか。
※日本(17名出場)以外の主な国の本大会出場者数。(予備審査通過人数)
・ロシア(12名)
・中国(8名)
・ポーランド(7名)
・アメリカ(5名)
・台湾(5名)
・フランス(4名)
・韓国(4名)
~~~♪~♪~♪~♪~♪~♪~~~
3.「音がく会」のご案内
~今月はショパン!!~
~~~♪~♪~♪~♪~♪~♪~~~
音楽を誰もが気軽に味わえ、楽しむだけでなく学べ、学ぶだけでなく楽しんで頂きたい。
その思いから誕生した「音がく会」。
演奏者による解説や、ちょっとした本音トークを交え、ご来場のお客様からは毎回喜びの
声が寄せられています。
今月は、生誕200年記念のショパンをテーマにしたプログラムです。
「ピアノの詩人」と呼ばれるショパンの魅力、そして意外な人物像にも迫っていきます。
様々なショパン作品の“聴き比べ”をお楽しみください♪
●音がく会 Vol.11 詳細●
「生誕200年記念 ピアノの詩人ショパン聴き比べ」
曲目:幻想即興曲・別れの曲・革命・黒鍵・子犬のワルツ・ノクターン・バラード1番 他
【日時】
2010年10月27日(水) 19:00開演(18:30開場)
【会場】
THE STATION STUDIO -HATAGAYA-
(京王新線「幡ヶ谷駅」徒歩1分)
【出演】
伊藤明子(ピアノ)
堀口直子(ピアノ)
野口幸太(ピアノ/MC)
【料金】
4000円(全席自由・プログラム付)
【お問い合わせ】
株式会社 アリア
tel:03-6766-6773
fax:03-6763-7378
e-mail:info@ariamusic.jp
FAX申込用紙(チラシ)は下記URLからダウンロード出来ます。
http://fileman.rakurakuhp.net/UserFiles/15740/File/1285836968.pdf
※客席数に限りがございます。お早目にご予約下さい。
♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪
編集後記
♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪
今月のメルマガはショパン一色でお送りいたしました。
「ショパン国際ピアノコンクール」(通称:ショパンコンクール)も楽しみですが、
ショパンをテーマにした「音がく会」も是非お楽しみください。
ところで、僕の家には1990年の「第12回ショパンコンクール」のドキュメンタリー番組(日
本テレビ)を録画したビデオがあります。
ケヴィン・ケナーさん(アメリカ)が一位なしの二位。
横山幸雄さん(当時19歳 盲目のピアニスト:辻井君の先生としても有名ですね♪)が三位
を受賞。日本人では、他にも高橋多佳子さんが五位に入賞しています。
この番組は、入賞者だけにスポットを当てたものではありません。
世界各地から集まる若手ピアニストたちが胸に抱く、コンクールにかける思い、ピアノに注
ぐ情熱、ショパンという人間に対する強烈な感情。
中には、この大舞台のプレッシャーに押し潰され、初歩的なミスを繰り返し一次予選で敗退
してしまう人、はたまた演奏中に失神してしまうような人もいました。
勝った者、負けた者それぞれの葛藤が伝わってくる内容です。
「熱い想い」だけでは通用しない世界があること、でもその「熱い想い」から人の心は動き
始めるんだということ。
子供ながらにもそんなことを感じながら、テープが擦り切れてのびてしまうまで繰り返し見
ていました。(そのため、今ではまともに画面に映らなくなってしまいました。)
明後日から開催される第16回大会。
これからワルシャワを舞台に、様々なピアニスト達のドラマが展開されていくことでしょう。
結果もさることながら、そういったことも意識して注目したいと思います。
株式会社アリア:企画部
野口幸太
~♪~~~♪~~♪~♪~~ おまけ ~~♪~♪~~♪~~~♪~
You Tube 動画
◎ ショパン 作曲/ピアノ協奏曲第1番 2楽章「ロマンス」◎
http://www.youtube.com/watch?v=KbK1DgdfcGM
第12回ショパン国際コンクール本選の様子です。
演奏をしているのは最高位を受賞したケヴィン・ケナーです。
ショパンは、この2楽章に対して
「明るい春の月夜に、懐かしい思い出に触れるような感じ」
と説明しています。
~こたえ~大作曲家の通称
・バッハ 音楽の父
・ヘンデル 音楽の母
・ベートーヴェン 楽聖
・モーツァルト 神童
・シューベルト 歌曲の王
・リスト ピアノの魔術師
~♪~~~♪~~♪~♪~~♪~~♪~~♪~♪~~♪~~~♪~
【社員ブログ/ツイッター紹介】
◇代表取締役 堀口直子のブログ
「女社長♪堀口直子の音楽と素敵な人々の話」
http://blog.livedoor.jp/aria_music/
ツイッターID:horiguchinaoko
◇企画部 野口幸太のブログ
「企画部長はピアニスト!?」
http://blog.livedoor.jp/noguchiaria/
ツイッターID:NoguchiKota
♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪
発行:株式会社アリア
(〒176-0012 東京都練馬区豊玉北3-18-8エステート矢島7F)
公式サイト
http://www.ariamusic.jp/
copyright (C) 2010 株式会社アリア All Rights Reserve
♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪◆♪◇♪
♪ご意見・ご感想・配信停止は下記メールアドレスからお願い致します。
info@ariamusic.jp